天野莉絵
出典: ピチレモン百科事典 『ピチペディア』
プロフィール †
- 天野莉絵 (あまの りえ)
- 1991年2月25日生まれ
- AB型
- 三重出身
- フォービズムエンターテインメント所属
人物 †
- ニックネームは「りえ」
- 趣味はお魚研究
- 特技は超能力(他人の考えていることが分かる)
- できる楽器はトランペットとマリンバ
- 中学では吹奏楽部
- 仲の良いピチモは柳生みゆ
- 3人姉妹の末っ子
エピソード †
- 2004年の春実施、第10回ピチレモン読者モデルオーディションにて、グランプリを受賞。同年6月号より1年間、読者モデルを務める。その後、活躍が認められ、2005年より、ピチレモン専属モデル
- 天野といえば魚。幼稚園のころから魚好きで、水族館によく連れて行ってもらっていた。水族館には行くたびに、父親にお魚グッズを買ってもらっていた
- 好きな魚は、ジンベエザメ。ウツボも好き
- 魚に興味を持つきっかけとなったのが、海に泳ぎに行ったとき、偶然、石鯛の幼魚を見つけ、それを網で捕獲。家に持ち帰って、2週間ほど育てたという経験による
- お魚図鑑は、常にカバンに入れて持ち歩いている。当然、学校にも持って行き、休み時間はひたすら読みふけっている。一番の愛読書は『熱帯魚・水草完全入門』
- そんなお魚好きが高じて、グラビア誌『ピュアピュア』にて、連載「リエリエのお魚プチ講座」を持つようになる。隔月誌である同誌にて、vol.30からvol.34までの5号に渡り、毎号1匹の魚を、思い入れたっぷりに詳しく紹介するという連載を続ける。ちなみに、記念すべき第1回に取り上げた魚は、もちろんジンベエザメ
- 小学生のころは、休みがあれば家族でお寺参り。天野自身は、遊園地や動物園に行きたかったのだが、両親の意向により、さまざまなお寺をめぐることになる。その数、50ヵ所を優に超える
- 中1からピチ読。中学入学前までは、モデルやおしゃれ、芸能関係のお仕事に一切興味はなかったが、ピチレを読みはじめたことで一変。モデルになりたいと思うようになり、ピチモの高木優に憧れて、中1の冬にオーディションに応募する
- 憧れのピチモは、高木優と野口由佳と北村梨夏。この3人には、読者時代にファンレターを送った
- ファンレターの返事が来たのは、野口と北村から。高木だけは、返事が来なかったが、これはまだ、事務所から高木の手元に届いていなかったため。その後、天野がピチモになり、初めての撮影に呼ばれ、そこで高木と初対面。もちろん、返事について聞くことはできなかったが、なんとその日の帰りに、高木が事務所から渡されたファンレターの束のの中に、天野からのものも入っていたという
- 結局、天野がピチモになったこと、また、この偶然をきっかけに高木と仲良くなったことで、改めてファンレターの返事はうやむやとなり、高木からのみ、もらえないままとなった
- 奥二重の目がチャームポイント。よく、「ハーフ?」と聞かれるが、バリバリの日本人
- 2005年の夏休みに、ピチモの仲良し6人で、東京ディズニーランドに遊びに行く。その前夜、地方在住組の天野は、柳生とともに、東京在住の後輩ピチモ大山桃子の家にてお泊りする。しかし、元来のマイペースっぷりから、天野は1人さっさと寝てしまったことで、寝顔に落書きされ、しかもそれを写メに撮られ、一斉にピチモの間に送信されるという、かの有名な「寝顔落書き&寝顔写メ流出事件」が起こる
- 2007年7月号にて、ピチモ卒業。同号においては、卒業特集として、青山の教会にて、壁谷明音&柳生みゆと3人で、ウェディングドレス姿でのロケ。当時の白井編集長から、卒業証書を手渡される。なお、この撮影には、テレビ埼玉のカメラも入り、後の『ピチスタ』でにて、その一部始終が放送される
- 最終的なピチモ歴は3年2か月。通算表紙回数は4回
ピチレ以外の出演作品 †
- 映画 『ピチモでドラマ−私がモデルになれた理由−』(2005年)
- オムニバス写真集 『スクールガール』(2005年)
- ソロDVD 『そらのように、くものように』(2006年)
ピチモとしてのあゆみ †
- 第10回(2004年前期)ピチモオーディション - グランプリ
- 加入時学年:中2
- 加入時身長:150.5cm
- 2004年06月号:合格発表
- 2005年02月号:ピチモ名鑑カード
- 2005年02月号:卒服BOOK
- 2005年07月号:初表紙
- 2005年08月号:りえcまるわかり大図鑑
- 2006年10月号:ピチモのキレイの素
- 2006年12月号:リアルスクールライフBOOK
- 2007年08月号:卒業(卒業特集)
関連リンク †
- 公式ブログ「PIXARブログ」
http://ameblo.jp/riepon95/ - 小説ピチモ物語 - ピチモの神話
http://www.geocities.jp/mizuiro_tenshi/shinwa.html - 小説ピチモ物語 - リエのツボミ
http://www.geocities.jp/mizuiro_tenshi/rie1.html - 小説ピチモ物語 - 卒業。
http://www.geocities.jp/mizuiro_tenshi/pichimono_14.html